金光教桜教会

金光教では、信心の師弟関係から「のれん分けをして生まれた教会」を「出社」と呼びます。
幅下教会には8つの出社教会があります。
金光教桜教会は、幅下教会の出社教会の1つで、現在は幅下教会の石黒浩子師が教会長として御用に当たり、定期的に祭典を仕えております。
名古屋南部の信奉者から、幅下教会の延長として大切にされています。
「4のつく日」を基本の祭典日としておりますが、変更する場合もあるため、幅下教会にお問い合わせください。
- 所在地
-
〒457-0005
愛知県名古屋市南区桜台1丁目20−4 - 交通アクセス
-
・地下鉄「桜本町駅」2番出口から、徒歩3分。
・または、名鉄「桜駅」から、徒歩7分
奥城

金光教ではお墓のことを奥城と呼びます。
幅下教会は八事の「愛知県神社庁 神葬墓地」に奥城があり、無限廟の愛称で大切にされています。
基本的に毎月26日を参拝日としております。
